top of page

【シンポジスト】 冨田 昌夫  藤田医科大学 客員教授

         木島 章文  山梨大学 教育学部 教授
【特 別 講 演】  木村 晃久  和歌山医科大学 生理学第一講座 准教授

2020/02/29(SAT)~03/01(SUN)

​        13:00~18:00    9:00~13:00  

ホーム: イベント詳細

新型コロナウイルスに関する

       大会中止のお知らせ

 現在、世界的流行が懸念される新型コロナウイルスの影響を考慮し、大会事務局で検討した結果、2月29日より浜松市リハビリテーション病院で開催が予定されていた表題の研究大会は「中止」する決定をいたしました。
 参加を予定されていた皆様には、直前の中止決定となりご迷惑をおかけ大変申し訳なく思います。

 既に参加のお申し込みをいただきました先生には、個別でもご連絡させていただきますので、ご承知おきください。

大会長 樋口貴広

事務局長 森下一幸

広報部長 梅原健人

アンカー :開催概要

大会コンセプト

「リズムと自己組織化」

ヒトの運動には固有のリズムが存在し、その振動数によって身体各部が協調して動くこともあれば、協調していないときもある。固有の振動数が協調されたときに引き寄せ合う現象により、一つの違った形や機能を示すことがある。動物の運動の根底にはこの原理、つまり協調構造を生み出す「自己組織化」の原理が存在する。自己組織化理論は「ヒトを対象としているリハビリテーション」領域への応用として、ダイナミカル・システムというモデル化された考え方がある。ダイナミカル・システムは機能的で課題特定的であることから、ヒトの行為を進めるうえでの「協調構造」を実現する上での必要条件によく当てはまる。加えて、ヒトの身体各部の運動の位相差が秩序パラメータとして考えられ、生態が持っている固有のリズム(神経学的にも運動学的にも)の影響も加えられる。今回、リズムと自己組織化について、多くの知見を得て、生態心理学的視点からリハビリテーションへの応用について視野を広げていきたい。

お問い合わせ

​【お問い合わせ先】

静岡Eco-A研究会 事務局
富士市立中央病院 梅原 健人

浜松市リハビリテーション病院 森下 一幸

  • facebook
ホーム: 問い合わせ
bottom of page